モンキーレンチ、という言葉を聞いたことはあるけれど、具体的にどのようなものか知らない、という方はそれなりにいます。では、モンキーレンチとはどのようなものなのでしょうか。
モンキーレンチは、ボルトやナットを締めるための道具です。幅を調節することができ、そのボルトやナットに合った幅にして、挟んで、回転することで、ボルトやナットを締める、ということができます。挟む部分を上あご、下あご、と呼び、ウォームギアを回すことで、下あごの位置を変化させ、様々なサイズのボルトやナッツを挟むことができるようになるため、汎用性が高いです。また、グリップもついているため、回すのに苦労しません。
どのようなモンキーレンチでも、基本的に便利に使うことができますが、強いて言うならば、なめらかに幅を調整することができるもの、また、自分の使用目的に合った、開口サイズのもの、それから、グリップ部分がとても持ちやすいもの、そして、ウォームギアが故障しづらいもの、を選ぶと、より快適に使うことができます。
このような観点で選ぶためには、実際にお店に行って、モンキーレンチをひとつひとつ試してみる、ということが効果的です。もちろん、その場でボルトやナットを締めることはできませんが、手触りを試してみるだけでも、まったく異なります。
ぜひ、良いモンキーレンチを見つけましょう。